平成28年2月7日(日)13:30より、
里山の外来種問題について考える
「増える外来種、減る日本の自然」を開催します!
講師は、五箇 公一氏。
国立研究開発法人国立科学研究所の
生物・生態系研究センター 主席研究員であり、
「世界一受けたい授業」などテレビでも活躍されています!
里山の保全活動において、
避けては通れない外来種問題。
外来種とはそもそも何なのか、外来種が及ぼす生態系への影響は?
そして最新の外来種に関する情報などわかりやすく解説していただきます。
滅多にない、この機会をお見逃しなく!
お申込みはこちらから